昆布を通して伊勢の生なり文化を伝える
- 内容:
- 神様にお供えする神饌として古くから献上された昆布。明治45年創業以来、昆布一筋に商いを行ってきた伊勢の酒徳昆布。
素材・味・技、全てにおいて手間ひまを惜しまずかたくなに手作りの味を守り続けてきました。
伊勢の文化は「生なり」の文化といわれています。神様のお食事もまた素材の良さを最大限に引き出したものです。
今回酒徳昆布の歩み、伊勢と昆布のつながり、昆布の特性などを、おぼろ昆布・とろろ昆布・だし昆布・佃煮・汐吹をご紹介しながらお話しいただきます。
また最後には、昆布と鰹節でひいた「黄金だし」の試飲もしていただきます。お楽しみに。
- 日時:
- 2022/09/07(水) 13:30~15:00
- 講師:
- 里村 悟
- 定員:
- 20名
- 料金:
- 会員 1000円 ビジター 1500円 (試食含む)
- 場所:
- 五十鈴塾右王舎
講座は終了しました