伊勢のことば談義
- 内容:
- そういやなあ、こないだも「ささって」と「しあさって」の話をテレビでやっとったんさ。伊勢では「しあさって」っていうたら「明明明後日」やけど、標準語では「明明後日」なんさなあ。なんで、わざわざ同じ語形で違う意味を使こてござるんやろか。ほれに、「ささって」と「しあさって」の境目が三重県内にあるもんで、よけい話がややこしことになっとるんやわ。
最近は、方言を使わんようになっとるというけど、「机をつる」や「砂糖がとごる」なんかは、まだまだ勢いもあって、衰えやんし、「かんぴんたん」も人気やん。看護師やっとる朋輩が、かずいきに「お腹がニカニカする」っていわれて何のことかわからんかったみたいやなあ。
皆さんもそれぞれご存知の地域のことばを持ち寄って、ぞめきにおいでてくださいなあ。
- 日時:
- 2023/05/22(月) 13:30~15:00
- 講師:
- 齋藤 平
- 定員:
- 20名
- 料金:
- 会員 900円 ビジター 1400円
- 場所:
- 五十鈴塾右王舎
講座は終了しました