目に優しい機能

■文字サイズ変更
文字サイズを変更できます。以下のボタンをタップしてください。

■ダークモード変更
配色を黒基調に変更できます。以下のボタンをタップしてください。

暮らっしっく日本 五十鈴塾

暮らっしっく日本 五十鈴塾

伊勢しめ縄づくり体験 ~伝承への取組み~

内容:
伊勢の町を歩けば、必ず目にする「伊勢しめ縄」。年末年始のみに飾られる全国の正月飾りとは違い、一年中飾られたままというユニークさをもちます。神棚・神具を製造・販売して八十有余年の伊勢宮忠では、日本全国にこの「伊勢しめ縄」を販売しています。伊勢近郊の農家の副業として盛んだった伝統の伊勢しめ縄の産業は、高齢化で危機的状況にあります。毎年、全国規模で熟練の職人たちが廃業し続けている状況です。伊勢宮忠では、この文化を若い次世代へ繋ぐため「しめ縄を未来へつなぐプロジェクト」を2021年より発足。
現在、しめ縄を作るための田んぼ作りの指導から行うこのユニークなプロジェクトに賛同した若手職人たちが育ちつつあるのです。しめ縄づくりと共に、伊勢の伝統や文化を楽しく学んでみましょう。
日時:
2025/07/04(金)  13:30~15:30
講師:
川西 洋介 
定員:
15名限定
料金:
会員 5000円 ビジター 5500円 (材料代含む)
場所:
五十鈴塾右王舎

講座予約はこちらから