木の建築とその実際
- 内容:
- 昨今、公共建築も含めて木の建築が見直されてきました。
身近な自然の恵みを用いて、私たちが必要なものを作り出すという、日本人としての自然観が、その背景になっているからかも知れません。
木の建築は、我が国にとって長い年月をかけて培われてきました。
その意味では、自然をどのように生かすべきかを模索してきた歴史でもあり、その中で蓄えられた知恵の賜ものでもあります。木を材木屋さんから調達して作ることが一般的でしたが、山に生えている木を直接見て選別し、
それを伐り倒して木取りをし、建築材として整えて建築を作るという、本来の木造建築に戻った作り方も増えてきました。そのためには木の素性を知り、長い年月をかけて育った木の命を、建築に移し替えることが求められます。
そのようにして作る建築の実際をご紹介します。
- 日時:
- 2022/05/17(火) 13:30~15:00
- 講師:
- 前田 伸治
- 定員:
- 20名
- 料金:
- 会員 1200円 ビジター 1700円
- 場所:
- 五十鈴塾右王舎
講座は終了しました