楽しい俳句
- 内容:
 - わずか17文字にいろいろなことを詠みこむ俳句。筆記用具さえあればいつでもどこでも楽しめる手軽な趣味。
難しいことをいえば貴族社会で楽しまれていた連歌から始まり、俳諧となり、芭蕉が芸術にまで高めた究極の短詩です。
これを生み出したのが日本人であることは世界に誇るべきことです。日本語のリズムは知らず知らずに五・七・五になっているといわれます。
つまり誰もが俳句を作る下地を持っているのです。いまや世界の人々が作る俳句、一度ぜひ作ってみてください。
石井先生がわかりやすくノウハウを教えてくださいます。 
- 日時:
 - 2023/02/22(水) 10:00~12:00
 - 講師:
 - 石井 いさお
 - 定員:
 - 20名
 - 料金:
 - 会員 1600円 ビジター 2100円
 - 場所:
 - 五十鈴塾右王舎
 
講座は終了しました



