目に優しい機能

■文字サイズ変更
文字サイズを変更できます。以下のボタンをタップしてください。

■ダークモード変更
配色を黒基調に変更できます。以下のボタンをタップしてください。

暮らっしっく日本 五十鈴塾

暮らっしっく日本 五十鈴塾

伊勢御師の家業経営~橋村大夫の家伝資料から~

内容:
現在も多くの参拝客が訪れる伊勢神宮。その前身となるのが江戸時代の伊勢参宮であり、当時の人口の6人に1人は伊勢へ訪れていたとされています。「伊勢へ行きたい、伊勢路が見たい、せめて一生に一度でも」と伊勢音頭で唄われたように、伊勢の地は人々にとって憧れの場所だったのです。
このように全国的な参宮ブームが巻き起こる中、「伊勢御師」たちは大勢の参宮客を迎え入れるため、様々な工夫を凝らしていました。
本講座では、そんな「伊勢御師」たちの家業経営について注目し、御師邸で働く人々や経営体制の実態についてブラタモリに出演された小林先生のお話を伺います。
日時:
2025/10/07(火)  13:30~15:00
講師:
小林 郁 
定員:
20名
料金:
会員 1000円 ビジター 1500円
場所:
五十鈴塾右王舎

講座予約はこちらから