御樋代木奉曳式とお木曳きへの期待
- 内容:
- 6月9日、10日に行われた御樋代木奉曳、清めの雨が降る中、内宮は五十鈴川を曳いて風日祈宮橋から五丈殿へ、外宮は度会橋から陸曳で北御門を経て五丈殿へ立派に納まりました。
無事に斎行されましたが、長野県の上松から伊勢に来るまでの関係者の苦労や喜び、人々の御神木に寄せる思い、伊勢の人々の奉曳にかける情熱など内側に入らなければ分らないお話があります。
内宮、外宮両方のこの行事にかかわった山中先生ならではのお話や、来年に迫ったお木曳の諸々の準備についてもお聞きしましょう。
- 日時:
- 2025/11/28(金) 13:30~15:00
- 講師:
- 山中 一孝
- 定員:
- 20名
- 料金:
- 会員 1000円 ビジター 1500円
- 場所:
- 五十鈴塾右王舎