目に優しい機能

■文字サイズ変更
文字サイズを変更できます。以下のボタンをタップしてください。

■ダークモード変更
配色を黒基調に変更できます。以下のボタンをタップしてください。

暮らっしっく日本 五十鈴塾

暮らっしっく日本 五十鈴塾

重陽の節句とお煎茶

内容:
この日は旧暦の重陽の節句、菊の節句ともいい、昔から菊には寿命を延ばす力があると信じられ、菊酒を飲む、菊枕で眠る、菊の露で肌をぬぐって老を捨てるなどの風習が生まれました。今、菊は年がら年中あって仏壇の花になってしまいましたが、元々は中国から来た貴重な花で皇室の紋章にもなったほど。藤原先生のお話を聞いてもう一度菊を見直してみませんか?
煎茶の方は、今回は自分達で焙じたお茶を煎れて飲む体験を致します。お菓子は菊の節句にちなんだ五十鈴茶屋特製です。
日時:
2025/10/29(水)  13:30~15:30
講師:
藤原和美・杉山 理 
定員:
15名
料金:
会員 2500円 ビジター 3000円 (茶菓代含む)
場所:
五十鈴塾右王舎

キャンセル待ちご希望の方は
お電話または窓口にて受け付けております